えみゆうこ音楽教室... ▼HOME  ▼Information  ▼LessonRoom  ▼Books  ▼Lancelot  ▼Diary  ▼Links

日記・雑記・更新記録(2010年1月〜6月)

2004   2005   2006   2007   2008(1-3  4-6  7-9  10-12)  2009(1-6  7-12)  2010(1-6 7-12)

2010年6月26,27日

PTNAピアノコンペティション 倉敷地区予選

今年は倉敷地区で参加してみました。会場は岡山地区と同じテルサホールです。
参加人数が少ないのは、良かったのか、悪かったのか・・・
レベルは高かったように思います。
初挑戦のF君、奨励賞のM子ちゃん☆お疲れ様♪
よく頑張りました。
二人とも、もう次のコンクールに向けて始動しています。

<TOP>

2010年6月22日

六本木ヒルズ・ミッドタウン

<TOP>

2010年6月21日

柴又帝釈天


東京スカイツリー

上野公園

動物園・博物館お休みだった・・・ガクッ!(-_-;)

サン・サーンス ピアノトリオの夕べ

すごくよかった☆
予習していった1番よりも、2番のほうが素敵に感動的だった。
プレトークも面白かった。
CD買ってサインしてもらったし〜♪

<TOP>

2010年6月20日

グレンツェンピアノコンクール 全国大会

http://www.glanzen.co.jp/index.html

浜離宮朝日ホール

噂通りの素晴らしいホール。ピアノの音が心地よくきれいに響いていました。
さすがに全国大会だけあって、実力伯仲、
ハイレベルな争いの中、Rちゃん準優秀賞♪おめでとう☆
一家4人楽しい東京旅行ができたことでしょう。

そして私も楽しい旅行ができました☆ありがたいことです。
築地市場で お昼ご飯

月島もんじゃストリートで 打ち上げ夜ご飯

<TOP>

2010年6月19日

『よろこびの歌』 宮下奈都 実業之日本社

御木元玲は著名なヴァイオリニストを母に持ち、声楽を志していたが、 受かると思い込んでいた音大附属高校の受験に失敗、新設女子校の普通科に進む。 挫折感から同級生との交わりを拒み、母親へのコンプレックスからも抜け出せない玲。 しかし、校内合唱コンクールを機に、頑なだった玲の心に変化が生まれる――。

御木元玲をはじめ、それぞれの理由をかかえてこの高校に入ってきた生徒たち。 章ごとに主人公が変る連作短編集ですが、クラスの合唱が全体のストーリー をまとめています。彼女たちの心の変化、成長がさわやかです。

なお、各章のタイトルは、ハイロウズ(甲本ヒロトほか)の歌のタイトルだそうです。

<TOP>

2010年6月18日

お知らせ♪

えみゆうこ音楽教室☆第16回発表会は、8月29日(日)午後です。
会場は前々回行ったところの、シンフォニーイベントホールですが、 この日シンフォニーホールは、ジュニアオーケストラの演奏会や、加曾利康之プレイ&トークなど、 イベントがいっぱいです(-_-;)。
生徒たちはそろそろ曲も決まりつつ、準備に取り掛かっております。
OBで、出演希望される方はまだ間に合いますから、ご連絡ください。

<TOP>

2010年6月6日

合唱フェスティバル

毎年恒例で、プログラムの表紙もおんなじ〜♪
参加人数は少なめでしたが、「イエスタデイ・ワンス・モア」「トップ・オブ・ザ・ワールド」を歌いました。
英語の歌は、舌噛みそうで結構難しいぃぃ・・・・

<TOP>

2010年6月5日

策士らん子

久しぶりに実家(P-dog)に行きました。うれしいのでしょう、近づくにつれて引っ張りが強くなります。 それなのに久しぶりに会ったお店のお姉さんを、らん子は忘れたようです。うちの子になる前には何度も 泊めてもらったことがあるというのに。これではいけません。もう少し頻繁に行くことにします。

<TOP>

2010年6月4日

悲しいこと

オフ会でお世話になり、仲良くしてもらっていたお友達が、亡くなられました。
残された家族・わんこ、、、、、残念でなりません。

<TOP>

2010年5月20日

楽譜がいっぱい

M子ちゃんが素敵なサイトを教えてくれました。

IMSLP/ペトルッチ楽譜ライブラリー

リンク集を更新しました。

<TOP>

2010年5月15日

西川

<TOP>

2010年5月9日

おばあちゃんちにきています

<TOP>

2010年5月3日

備中国分寺

<TOP>

2010年5月2日

先週の「風の音コンサート」には続編がありました♪
倉敷駅ルブランにて

<TOP>

2010年4月30日

2年半ぶりに携帯を新しくしました♪

これです http://disneymobile.jp/product/dm005sh/index.html
1ヶ月近く待たされて、やっと来ました☆ かわゆいヤツです。
が、、、使い方がよく分からん(-_-;)

<TOP>

2010年4月29日

庭のつつじの前で

<TOP>

2010年4月25日

風の音コンサート

去年の秋から、インフルエンザ流行などにより延び延びになっていたコンサートの開催です。 Y君が出演するので、みんなで応援に行きましょう・・・
・・ちょっと遠いけど(-_-;)

<TOP>

2010年4月18日

キャバリア・オフ

半年ぶりのお待たせでした☆
ママが楽しみにしているから、蘭子もちゃんと付き合ってあげまち。
みんなみんな久しぶり!
初めてのお友達も仲良くね!
記念撮影は大変だけど、かけっこは楽しいよ。
おやつもいっぱいありがとう。
滋賀・大阪・徳島と遠くからの参加、ご苦労様☆
家族全員での参加も楽しいね☆
また会えるといいね〜\(^o^)/

帰りに、RSKバラ園のドッグランに寄ってみました。
異犬種の集まりは超アクティブで、
すっごい追いかけっこやら、男の子からのアタックに蘭子はたじたじ・・・
ママのおひざで見学してました(ドッグランの意味ないじゃん(-_-;))

あだなすがたのあらいがみ〜♪

<TOP>

2010年4月6日

4月

大阪にお引越ししていった3兄弟から、蘭子へのプレゼント☆

蘭子と私にぴったりと、頂き物をわけて下さったH先生☆可愛いでしょ?

受験が終わって、レッスン再開の高校生から、沖縄土産☆

みんなありがとう〜

<TOP>

2010年4月4日

ゆめみフルート教室発表会

何度も参加させてもらって、勉強させてもらってありがたいことですが、
学習能力がなく、失敗を繰り返して情けないことです (T_T)/
今年は総勢43名、伴奏者も合わせると55名くらい?午前の部・午後の部と大盛会でした。
デザートにランチ、もちろん素敵な音楽も、楽しませていただきました☆

<TOP>

2010年4月3日

<TOP>

2010年3月29・30日

グレンツェンピアノコンクール近畿大会♪

ザ・シンフォニーホールは何回行っても、格調高くて感動します。
素晴らしいホールで、スタインウエイのピアノで、大勢に聞いてもらって、最高の経験ができました。 連れて行ってもらえる私は本当に幸せです。
そして、Rちゃん銅賞☆、Sちゃん準優秀賞☆おめでとう!

6月には全国大会♪、もう来年度の課題曲も出てるし、
ピティナの準備を始めている生徒たちもいます。 1年なんてあっという間ね〜。
蘭子もぼ〜っとしてる場合じゃありませんよ。

<TOP>

2010年3月28日

ジュニアオーケストラ・スプリングコンサート♪

N子ちゃん、入団してから1年になるのね〜ピッコロなんか吹いててびっくり!
記念演奏会なので、小六禮次郎委嘱作品を、ご本人の指揮で披露♪
合唱付で、スケールの大きな映画音楽のような印象的な作品でした。
子どもたちの声って癒されるわ〜
で、小六氏は中学校・高校の先輩です☆

<TOP>

2010年3月21日

墓参り

ダンボみたいに、耳をはためかせて歩いてました。もうちょっとで空が飛べたのに☆

「ネイバーズ」でランチ休憩♪蘭子はチーズケーキを召し上がれ!

<TOP>

2010年3月16日

1001のバイオリン

1001のバイオリン THE BLUE HEARTS

甲本ヒロトは、小学校・中学校・高校の後輩です☆
会ったことはありませんが・・・(-_-;)

<TOP>

2010年3月9日

生誕200年

3月1日はショパンの200歳のお誕生日でした。

お誕生祝が、ワルシャワで賑やかに行われたようです。

キーシン、ユンディ・リ、ダン・タイ・ソンら、ショパンコンクールの覇者たちの演奏会が連続ですって!!

お土産をいただきました。

ところで、シューマンさんも今年生誕200年なのですが、影が薄い・・・

<TOP>

2010年3月8日

美人すぎる・・・

・・・ほどがある

<TOP>

2010年3月6日

RSKチャリティーコンサート

いろんな楽器のアンサンブルによるショパンが新鮮でよかったです。
ブランデンブルクでもそうでしたがチェロの音色と響きが素晴らしかったです。
おしゃべりコーナーでお話を聞いてほしかった。

(の)

<TOP>

2010年2月28日

コシ・ファン・トゥッテ

歌詞が全部日本語で楽しめました。3時間はちょっと長かったけど(^^;)。

(の)

<TOP>

2010年2月27日

らん子は5才になりました

お祝いに、とうちゃんとかあちゃんがケーキをいただきます。

かわいそうなのでトッピングのフルーツをあげましょう。

<TOP>

2010年2月16日

ペロッ!

デザートに、ママがケーキをいただきます。

見るだけですよ。

かわいそうなのでトッピングのフルーツをあげましょう。

<TOP>

2010年2月15日

『天にひびき』1巻 やまむらはじめ 少年画報社(ヤングキングコミックス)

バイオリン少年・久住秋央はプロオケのリハーサルの見学に来ていた。そこにふらりと現れた少女。 いきなりベートーベン4番を指揮し、瞬く間に団員と秋央の心をつかむ。それから9年後。 音大に進んだ秋央は、少女と再会する。

新しいクラシックマンガです。わくわくする始まり方で、今後が楽しみです。

(の)

<TOP>

2010年2月14日

『退出ゲーム』 初野晴 角川書店

日常の謎タイプの連作短編ミステリー。
廃部寸前の吹奏楽部のチカとハルタが謎に挑む。解決のつどメンバーが増える。
メンバーの掛け合いが楽しい青春ミステリ。

『初恋ソムリエ』 初野晴 角川書店

上記の続編。普門館はまだまだ遠い。

(の)

<TOP>

2010年1月31日

国民文化祭・おかやま2010

http://www.pref.okayama.jp/kokubunsai2010/index.html

プレステージとしての「5つの舞台鑑賞」に合唱参加してきました。
200人を超える大合唱団は国体以来?大迫力で、イメージソングなどを披露しました。
本番は、10月です♪

お土産の飴(桃太郎・猿・雉・犬・鬼)です☆

<TOP>

2010年1月30日

岡山南養護学校 訪問コンサート

毎年の恒例行事になりつつあります。おかげで練習にも身が入ります。
そして、いっぱい元気をもらってきました。ありがとう☆

<TOP>

2010年1月26日

らん子さんが

さる会社のノベルティのゴルフボールマーカーになりました。
蘭子ちゃん、ついに全国デビューですね〜!!
すごいですね〜!!

どこかで、使ってる人いるんかしら・・・ふふ(^^♪

<TOP>

2010年1月24日

『カルテット!』 鬼塚忠 河出書房新社

父は失業中、母は愚痴ばかり、姉はプチ非行中。家族崩壊の危機にあって もう一度家族を取り戻したいと願うバイオリンにいそしむ中2の男子。 父:ピアノ、母:チェロ、姉:フルートとカルテットを組んで家族再生をめざすが・・・。
良くも悪くもテレビドラマのような話。

(の)

<TOP>

2010年1月19日

楽しかった東京旅行☆

1月17日 紀尾井ホールにて、バッハ「ロ短調ミサ」

横浜在住の姉一家5人全員が聴きに来てくれました。
こじんまりと響きのよいホールで、一段と盛り上がりました。

1月18日 東京ディズニー・シー

平日のディズニーは最高です。
待ち時間なく、どんどん、ほとんどのアトラクションを体験できました。

1月19日 浅草観光

外人が多かったな。

品川アクアスタジアム アシカ可愛かったな。

あぁ・・・・・帰りたくなかった!

東京みやげのお菓子、とその袋

(ゆ)

<TOP>

2010年1月16日

バッハ「ロ短調ミサ曲」

人数が多いからか、合唱に厚みがあってよかったです。しかもオケは岡フィル。 荘厳でかつ華やかな響きを堪能できました。

(の)

<TOP>

2010年1月15日

バッハ「ロ短調ミサ曲」

いよいよ、明日シンフォニー、明後日紀尾井ホールの公演となりました。
マエストロ・リリング(77歳)は、時差ぼけもなしに、連日パワフルな指揮で驚かされます。
ありがたいことに、何と何と、岡山も東京もユースシート以外はチケット完売だそうです!
がんばんぞ☆

(ゆ)

<TOP>

2010年1月13日

『さよならドビュッシー』 中山七里 宝島社

ピアニストを目指す遥、16歳。 両親や祖父、帰国子女の従姉妹などに囲まれた幸福な彼女の人生は、ある日突然終わりを迎える。 祖父と従姉妹とともに火事に巻き込まれ、ただ一人生き残ったものの、全身大火傷の大怪我を負ってしまったのだ。 それでも彼女は逆境に負けずピアニストになることを固く誓い、コンクール優勝を目指して猛レッスンに励む。 ところが周囲で不吉な出来事が次々と起こり、やがて殺人事件まで発生する―。

久々に内容の濃い音楽ミステリでした。ピアノの練習方法にあれこれ言及するところが 他の音楽ミステリには余り見たことがなく、興味深いところでした。

(の)

<TOP>

2010年1月10日

アバター

アバターを観に初めてシネマタウン岡南に行きました。 映画を観るためだけに郊外へ30分もかけて行くなんて時代は変った、などと嘆いていたのに、 着くやいなや、外国か空港みたいとおおはしゃぎ。

肝心のアバターですが、前評判どおりでした。 3Dも素晴らしかったですが、なによりCGの美しさに驚きました。 実写ではできない大地震などの世界の崩壊はもう見慣れていますが、 想像上の世界や生物をリアルに美しく表現できる技術には アニメとは違う魅力があります。

(の)

<TOP>

2010年1月3日

新年会

すっかり恒例になりました。

らん子がいじられるのもお約束。

<TOP>

2010年1月1日

あけましておめでとうございます。

ワイルドならん子さん。

<TOP>


2009.7-12