えみゆうこ音楽教室... ▼HOME  ▼Information  ▼LessonRoom  ▼Books  ▼Lancelot  ▼Diary  ▼Links

日記・雑記・更新記録(2004年)

2004年12月31日

大晦日に雪が降る。こんなこと初めてです(当てにならない記憶ですが)。 そのせいかどうか、昼まで熟睡しました(^^;)。 起きて窓を見ると大変なことに。すでに雪は融けかけ、屋根からバサバサ落ちていました。 庭は雪化粧どころか泥だらけ。ピカピカに磨いた窓ガラスにその泥が散って 悲惨なことになっていました。新年は窓拭きから始まりそうです。やれやれ。

それでは皆さん良いお年を。

2004年12月28日

リンク集の「今月のおすすめサイト」を前倒しで更新しました。1月は映画です。年末年始の テレビの映画が気になったらここでチェック。

リンク集のワンコ関連に「SAY HELLO!」を追加しました。以前日記で紹介した「言いまつがい」と同じく 糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツの一つです。やさしい気持ちになれます。

2004年12月25日

蘭須朗は役者です。またいい表情が撮れました。(親ばか)

2004年12月24日

メリークリスマス☆ 生徒さんからまあるい大きなクリスマスケーキもらって、嬉しい悲鳴! ちょうど来られたT先生とおいしくいただきました。ごっくん。
 STAGEAの1.5へバージョンアップができました。 最初のころ、フォルダ指定せずにELS変換して、スマメの中で幽霊のように浮遊していたデータ! きちんと収められてうれしかったわぁ。 これで発表会のときも、1枚のスマメにまとめられて時間短縮できるし、よかった。 移動じゃなくて、コピーができたら言うことないんだけどね・・・無理か(-_-;)

2004年12月22日

「冬ソナ」完全版

あぁ〜そうだったのね、なぁるほど。ふむふむ。 てな具合に、ストーリーを再確認、こんなにきっちり丁寧に作ってあったんだわ。 勝手に省略しちゃって、伏線とかが見えなくなってたじゃん。 なま声のほうが素敵だし、日本語と似てるところがあって面白い。 1年半もたってるし、毎夜2時間あまり、ティッシュ箱かかえてふたたびはまっている私。

2004年12月19日

ジュニアエレクトーンコンクール全日本大会に まなんちゃん(10年来の可愛い可愛い私の生徒)と一緒に大阪へ行ってきました。 彼女のクラスメイトである薮井佑介君が出場し、しかも見事金賞でした。金賞すなわち日本一ということです。 本当におめでとう\(^O^)/ 彼の持っている音楽が随所に現れていて、素晴らしかった。大感動です。 これからの活躍が楽しみですね〜しっかり応援して見守ってあげたいです。 しかし全日本レベルともなると、本当にすごいとしか言いようのない粒ぞろいの人たちばかりで、 圧巻のコンサートでした。才能はもちろん、みんなたくさん練習してるんだろうなぁ〜

コンクールの会場岸和田浪切ホールは遠かった。5時間半のコンサートと、バス片道3時間の旅はちょっとお疲れ・・・

リンク集の今月のおすすめサイトにあった「クリスマスキャロル」は 迷惑なポップアップウィンドウが出るので削除しました。内容が良かっただけに残念です。 代わりに(?)年賀状作成に便利なサイトを追加しました。

2004年12月17日

15日に壁紙を換え、雪降りのスクリプトを追加しましたが、少し重くなったようです(^^;)。 古いパソコンだとちょっとつらいかもしれません。そういうわけで雪降りははずしました。

2004年12月12日

トップページをまた(^^;)変更。クリスマスも近いということでちょっと遊んでみました。 嫌われるページの三大?要素(マーキー、JavaScript、MIDI)を全部入れてみました(爆)。 その割りになんか地味。デザインセンスがトホホです(^^;)。

鈴の音(シャンシャンシャン)は、パソコンで聞くとちょっと貧相かもしれません。 STAGEAだともっといい音がします。パソコンでもYAMAHAのソフトシンセで聞けば 最後のキラキラキラが全然違います。

2004年12月11日

ヤマハのKさんから、「jetの月例会でHP紹介してもいいですか〜?」 って聞かれて、気軽に「いぃですよ〜」なんて答えちゃった。 なんか、ホントにオープンになるんだなって感じでどきどきする・・・ あわてているのはWEB担当マネージャー! もう一工夫でランクアップを目指しているもよう、 うんうんもっと可愛く、もっと素敵に、もっと刺激的に〜がんばってね(^o^)/

2004年12月01日

今日は待ちに待った富士見2丁目交響楽団シリーズの新作の発売日! 読んでしまうのがもったいないと思いながらも、やっぱり一気に読み終えてしまった。 悠季と圭のカーネギー初共演・・・CMとはいえよかったわぁ〜 チャイコのバイコンじっくり聴き直さなくっちゃ!

リンク集に「今月のおすすめサイト」を加えました。今月はクリスマス特集です。

2004年11月29日

先週は、まったくもって、音楽な一週間だった。 見るだけで、吸収して身についていくわけないのは、わかっております(-_-;)。 今週は本気でピアノ練習しますから・・・

2004年11月28日

●午前 ヤマハ岡山店グランドオープン記念「鳥居達子先生セミナー」

この先生、頭の回転速すぎ!早口だし〜。 STAGEAなら、誰が弾いてもあんなふうになるのかと錯覚起しそうだった。

●夕刻 M.F先生の初ライブ

こんなイベントを計画してたなんて全然知らなかった! というくらい最近会ってなかった彼女の夢にびっくり! そしてきちんと実現させて、成功させて、二度びっくり! すごい頑張りやさんなんだな、音楽が好きな気持ちも生半可じゃないんだな。

2004年11月27日

●ヤマハ岡山店グランドオープン記念「FUNKY FOXコンサート」

オカマっぽい2人のトークが誠に楽しいコンサートでした。 CDも出ているオリジナル曲より、STAGEAの機能紹介や、 それを盛り込んだミュージックツァーがよかったというのは、 大きな声で言わないほうがいいかしら?

2004年11月25日

きょうは一昨日に続きシンフォニーホール。「ドラマティック3大協奏曲」を聴きに行きました。チャイコフスキーのピアノ協奏曲1番とヴァイオリン協奏曲、それにドボルザークのチェロ協奏曲。通ぶって略すと、チャイコのピアコンとバイコンにドボコンということになります。最初に演奏されたバイコンが一番良かったです。楽しみにしていた二番目のドボコンはちょっと期待はずれでした。 でもやっぱり生のオケはいいです。すっかり風邪も直ってしまいました(そんな気がする)。

演奏が始まって早々、空席を一つはさんで左に座った女性の様子が変。 両手を顔に当てているようなのです。 座席が湾曲していてその女性のほうが少し後ろ手になるので分かりにくいのですが、 どうも泣いているような仕草です。どうしたんだろう。いくら音楽に感動したから といって極端です。始まったばかりだし。ひょっとして悲しい思い出でもあるの でしょうか。そういえば席が一つ空いている。ひょっとして! 灰色の脳細胞が 高速に推理を始める。きっと恋人か夫と一緒に来るはずだったのに、 その人は思わぬ事故で帰らぬ人となった。間違いない。 推理(妄想とも言う)を確かめるべく、何気なく後ろを見た。 そうか、そういうことだったのか。謎はすべて解けた。「 オペラグラスで延々とステージを見ていたのです。変な人! 」(空白をマウスで反転してください)

ところできょうのコンサートの入りは、今までにないほど空席が目立ちました。 これも不況のせいなのでしょうか? そう言えばつい先日ベルリンフィルが岡山に 来たばかりです。チケットがべらぼうに高かったので買えませんでした。 ということはきょう来ているのはベルリンフィルに行けなかった貧乏人だけか? 納得。

そういうわけで、S席がいっぱい空いていました。いつもやることですが、休憩時間に いい席に移って次の演奏を待っていると、係員が来て「席を移動するのはまかりならん」とのたまった。理由をただすと「(チケット代が)高い席を買ったお客様からクレームがくる」のだそうです。まったく世知辛い世の中になったものです。しかたなく、元の(高度が)高い席に戻りました。

演奏会終了後は、貧乏人らしくラーメンをすすって帰宅しました。

2004年11月23日

クリスマス仕様のトップページをやり直しました。

2004年11月23日

シンフォニーホールで「ドン・ジョバンニ」を観賞。大詰めのドン・ジョバンニが地獄に落ちるシーンはちょっと迫力がありましたが、 ほかに特に語ることはありません。ものすごく上手だったわけでもないし。 ジョン・ドバンニと「言いまつがい」しないように注意しましょう。

帰りに食事に寄った店が最悪でした(-_-;)。料理の出るのが遅い。順番がちぐはぐ。 あげくに料金計算を間違える。二度と行かないと思います。味は良かったんだけどな…。

オペラの開演が夕方4時ということで、ランスの晩御飯はおあずけでした。 帰宅すると、ランスは寝起きの目をしょぼしょぼさせながら出迎えてくれました。 いつものことです。でも、ご飯を用意しているときの「ちょうだい」のポーズが 半端じゃなく完全に立ち上がっていました。ランスが立つと足の短いのが目立ちます。 ぷっ。

2004年11月17日

●良いニュース(^_^)V

素敵な女性と知り合いました!フルーティストで、教室をやりながら、演奏活動もバリバリ。4児のお母さん!その彼女の教室の発表会に伴奏で参加させてもらうことになりました。楽しみだぁ〜よろしくお願いします。縁結びのしのぶちゃんありがとうm(__)m

●悪いニュース(-_-;)

洗濯機が壊れた!突然回転が止まって水が出っぱなし、洗剤液はどんどん薄まっていく。どうすりゃいいんだこりゃ(T_T)

2004年11月16日

街はすでにクリスマスムード。例年より早いような気がします(気のせい?)。 というわけで、トップページの壁紙を変更しました。
Informationのページをやっと作成しました。

2004年11月08日

昨日は待ちに待った 鷲羽 の定演でした。 どきどきわくわく、胸躍らせて張り切りまくりの一日でした。 大成功とまでは言い切れないけれど、結構うまくいったような気がする・・・。 仲間と一緒のステージは、ほどよい緊張感が素晴らしく、 歌いながら感動してうるっときたりして、楽しかったわ〜疲れたけど。 来てくれた人もみな優しい言葉をかけてくれて、 頑張った甲斐があったというものです。みなさんありがとう、m(__)m
というわけで、今日は二日酔い・・・(- -;*)ゞ

2004年11月02日

11月5日のミュージック・ステーション(瀬戸内海放送 午後8時)に、ドリカムのバックで富岡ヤスヤさん(STAGEA)が出演されるそうです。

2004年10月30日

木曜日にご近所のYちゃん(4歳)が、ママと来てくれました。 頑張ってピアノのお勉強しようね〜。 「♪ゆびのたいそう、ぐーぱーぐーぱー、いちのおゆびでとんとんとん♪」 元気いっぱいの女の子です。思わずこちらの顔もほころびます。

2004年10月17日

10ヶ月ぶりに蘭須朗の写真を追加しました。オープンが2004年8月17日なのに 10ヶ月ぶり、というのは変だけど(^^;)。

2004年10月10日

音楽ミステリーを2冊追加しました。音楽マンガのリスト(6件)を作成しました。
リンク集にピアノ関連とエレクトーン関連を追加しました。

2004年10月2日

新しい生徒さんが増えました。中学3年生の可愛らしいお嬢さんです。 ワクワクします(^^♪。きょうは、モーツァルトのソナタを弾きました。

イチローすごいなぁ(^o^)//"""パチパチパチ。

2004年10月1日

HOMEの壁紙とイラストを変更しました。ついでにメールアイコンの位置も変更しました。
提供元はQueen's FREE World さんとLittle Houseさんです。

2004年9月26日

「鷲羽」つながりで国体合唱団に入れてもらうことになり、発団式に行ってきました。 300人の混声合唱団はかなりの迫力。 岡山が生んだ偉大な音楽家、B'z、小六禮二郎(この方、中・高の大先輩なんだわ〜(@_@))の作品は、 リズミカルでパワフル。歌っていてわくわくするイイ気持ちを味わえて、とても楽しかった! 鬼に笑われながら、1年間の準備です。

2004年9月15日

シンフォニーホールで「コシ・ファン・トゥッテ」を観ました。 確かにモーツァルトらしいけれど、あまり有名なアリアとかがないってことで、 魔笛や、フィガロに比べるとイマイチなのかな〜と思ってしまいました。 物語のほうは、ほとんど吉本新喜劇でそれなりに面白かったけど・・・

2004年9月14日

HOMEの壁紙を変更しイラストを追加しました。どちらもMiho's Houseさんからお借りしました。
リンク集を更新しました。

2004年9月10日

先週から、岡山市民合唱団鷲羽 の練習に顔を出しています。 ホルンに影響されたか、富士見2丁目交響楽団に刺激を受けたか、 とにかく多人数で音楽がやりたくなって、 ほかに楽器のできない私は、なま声で勝負するしかなかったのでした。 10年以上後無沙汰してたのに、皆さん親切に受け入れてくださり、 懐かしい顔も見られてよかったです。 11月7日の定演に向かってがんばらなくっちゃ!!

2004年9月4日

カウンターを付けました。CGIは、Kent Web さんからお借りしました。数字は自作です。

2004年9月2日

いまはまっているのが、本のページにもアップした 「富士見二丁目交響楽団シリーズ」。もう20冊以上出ています。 登場人物特に悠季と圭がカッコよく、ストーリーも面白いし、音楽の話題も豊富。 そして何より主人公の音楽に対する情熱と真摯な姿勢がすばらしいです。 残念なのは成人向け描写(ボーイズラブ)があること。青少年には ちょっとお薦めできません(-_-;)。

2004年9月1日

発表会記念撮影やっと終わった、といまごろ書いています。 出演者の皆さんお疲れさまでした。 人前で弾くのは大変ですが、上手になるチャンスでもあります。 次回もがんばってね。 裏方でお手伝いしてくださった皆さんありがとう。「ステージア(エレクトーン)はちっともポータブルじゃないぞ。」とは、分解搬入組立担当者の弁です。

発表会は何回やっても、大成功と思えることがなくて、 いつも反省だらけです。忌憚のないご意見、ご提案お待ちしています。 ところで、ゲスト演奏ののホルン・ソロは珍しさも相まって 楽しめたのではないでしょうか。企画の勝利!?(自画自賛)。

2004年8月24日

発表会(8/29)の準備とオリンピックで他の事が何にもできましぇん(-_-;)

2004年8月17日

まだ準備中だらけだけど、とりあえずオープン。